てぃーだブログ › smile everyday › 日々の出来事 › 迷っているもの

2009年11月11日

迷っているもの

2年ほど前まで、毎年研究するようにチューリップやヒヤシンス、アネモネなどなどの
球根を植えていました。
沖縄でそして植木鉢で育てたことのある方は一度は失敗していませんか?
お庭で育てると失敗少ないのですが、植木鉢で育てるとなると結構失敗多い秋植球根。

初めて植えたとき20球近く植えた球根なのに1個だけしか花を見ることが出来なくて
悔しい思い。
でも、また季節がやってくると球根を買い求めて今年こそは・・・といろいろ自分なりのやり方で
植えます。
次第にコツをつかんで今では失敗のほうが少なくなりました。

でも、去年は球根を買い求める時期をのがして植えていません。
今年はどうしよう・・・。
もう球根を買い求めるにはタイムリミット近い。
ほんのちょっと買ってみようかと考え中。

以前に育てていたヒヤシンスの花です。
この写真を見つけて今日はこの花をUPしました。
迷っているもの



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
独学してます
独学してます(2011-06-22 10:57)

チューリップ
チューリップ(2011-03-19 21:11)

植えました
植えました(2011-01-27 16:19)

久々の
久々の(2010-09-11 06:06)


Posted by smile everyday at 11:40│Comments(0)日々の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。