2009年11月06日
バラ恋し・・・。
以前までというか、去年まで我が家のベランダにはバラが数種類ありました。
イングリッシュローズがお気に入り。
小さいベランダなのにでっかい植木鉢置いてました。
寂しいけど、子どもが手がかかるので次第に数を減らし、最後に致命的な虫にやられて今では1鉢も残っていない。
お庭付きの家があったら・・ってずっと思っていたけど、なかなかその夢も叶いそうにないなぁ。
でも、もう少し子ども達に手がかからなくなったらまたバラを育てたいです。
東村のバラ園も気になる。
今日は以前元気に育っていたバラの写真をふと見つけてUPしてみました。
これはイングリッシュローズのチャールズレニーマッキントシュ。
花びらたっぷりでころんとした様子がかわいい。

イングリッシュローズがお気に入り。
小さいベランダなのにでっかい植木鉢置いてました。
寂しいけど、子どもが手がかかるので次第に数を減らし、最後に致命的な虫にやられて今では1鉢も残っていない。
お庭付きの家があったら・・ってずっと思っていたけど、なかなかその夢も叶いそうにないなぁ。
でも、もう少し子ども達に手がかからなくなったらまたバラを育てたいです。
東村のバラ園も気になる。
今日は以前元気に育っていたバラの写真をふと見つけてUPしてみました。
これはイングリッシュローズのチャールズレニーマッキントシュ。
花びらたっぷりでころんとした様子がかわいい。

Posted by smile everyday at 11:42│Comments(0)
│日々の出来事