2009年06月17日
マルチケース作りました
この頃はなぜか忙しい日々・・・。
手作りもなかなか思うように進まず・・・。
お洋服作るにはなかなか時間がない。
そこでずっとほしかった小物を作りました。
じゃぁ~ん。
マルチケースです。

委託販売するようになると、納品書や領収書などが必要になりました。
そして、電卓も・・・。
それらをまとめて入れて持ち歩けるようなマルチケースです
小さなポーチもついていてハンコも入れられるようにしています。
同じ物をもう一つ作って、母子手帳やお薬手帳を入れたり。
これまで私の母子手帳は市町村からもらったまんま使っていて
ビニールのポケットに保険証や病院のカード、領収書まで入れてました。
とにかくパンパン。
一生物の母子手帳がすでにボロボロ・・・。
作ってみてもっと早く作れば良かった・・・って思いました。
反省・・・。
自分用を作った後、委託先への納品用にも作りました。
良かったら見て下さいね。
手作りもなかなか思うように進まず・・・。
お洋服作るにはなかなか時間がない。
そこでずっとほしかった小物を作りました。
じゃぁ~ん。
マルチケースです。

委託販売するようになると、納品書や領収書などが必要になりました。
そして、電卓も・・・。
それらをまとめて入れて持ち歩けるようなマルチケースです
小さなポーチもついていてハンコも入れられるようにしています。
同じ物をもう一つ作って、母子手帳やお薬手帳を入れたり。
これまで私の母子手帳は市町村からもらったまんま使っていて
ビニールのポケットに保険証や病院のカード、領収書まで入れてました。
とにかくパンパン。
一生物の母子手帳がすでにボロボロ・・・。
作ってみてもっと早く作れば良かった・・・って思いました。
反省・・・。
自分用を作った後、委託先への納品用にも作りました。
良かったら見て下さいね。

Posted by smile everyday at 16:46│Comments(0)
│handmade