おには外ぉ~!!
昨日は節分でしたね。
豆まき用の豆は買ったものの、『恵方巻き』はすっかり忘れていた私。
夕方買いに出かけたけどすでに売り切れておりました。
でも、子ども達は保育園で手作りしたお面を持ち帰ってきていたので、豆まきはしっかりやりました。
我が家は4階。
ベランダから子ども達と3人で『おには~外~。福は内~。』ってね。
しかし、長男は思いっきり豆を投げるので4階から1階までパラパラッ!!
思わずあられが降ってる??って思うようなカンカンカンッ!!って豆の落ちる音。
すごかった・・・。
慌てて1階をのぞき込んだけど歩いてる人いなくて、ホッ。
でも、心配だから、早々に豆まき終了。
長男は豆を全部まきたかったらしく不満げでしたが。
でも、テレビを見ながら牛乳片手に、豆まきの豆をボリボリ食べていました。
その様子に思わず『おっさんかっ!!』ってつっこみたくなりました。
その側で、娘はせっかく保育園で作った鬼のお面に貼ってあったシールをモクモクとはがしておりました。
結果、鬼の顔は写真のように・・・。
今年も豆まき終了。
今年大きな福がくるといいなぁ~って思いました。
関連記事