お昼の手料理
私は料理は苦手。
でも、嫌いじゃないけど自分で作るより他の方が作ったものが
絶対おいしいって思う。
そんな私、昼間は娘と2人でお昼です。
娘は1才。
離乳食も後期になったのでラクといえばラク。
私のご飯から分けて娘の分ってなカンジ。
でもさ、量としては大人1人分を作るってなカンジなので
そのために鍋つかうのかぁ~。って思ったりするのです。
ずぼらな私。
みんなってお昼何食べているんだろう・・・っていつも思う。
1人分でもきちんとした料理をしているんだろうか?
気になる。気になる。
私は超簡単ものしか作らない。
鍋も極力使いたくないほど・・・。
そんな私の昨日のお昼。
昨日はパスタにしました。
あり合わせの野菜を電子レンジで茹でて、シチューの元のブロックを1個
と牛乳と水で簡単ホワイトソースパスタにします。
昨日はそれにシーザーサラダドレッシングをちょっと加えてみました。
これが、意外にGOOD~!!
ほんのりチーズ入りってカンジのこくのあるホワイトソースパスタになりました。
娘にはパスタのゆで汁で味を薄めてあげると、気に入ったのかパクパク
食べていましたよ。
ドレッシングってずぼらな私には結構お役立ち。
ラクしておいしいので、チキンもイタリアンドレッシングで焼いたりする。
香りも超おいしい香りで料理上手になった気分になれたりするから
私的にはおすすめ。
ずぼらな私の昨日のお昼でした。
みんなってお昼何食べているんだろう・・・・。
関連記事